現在、スニーカーブームなどと言われていますがスニーカーは、一時的な流行ではなくファッションアイテムの定番になったと感じます。男性や子供がスニーカーを履いているのは、よく目にする光景ですが最近では女性がファッションとしてオシャレに履いてるのを見かけるようになりましたね。
さて皆さんは、スニーカーを選ぶとき何を優先して購入していますか?
ブランド・デザイン・機能性・価格など選ぶ基準は人によって違いますよね。これらを考慮すると何を選んでいいか迷ってしまいませんか?
そこで一言! 迷ったらエアフォース1を履くべし!
エアフォース1とは?
世界的なスポーツブランドのナイキが1982年に発売したバスケットシューズがエアフォース1なのです。エアフォース1は初めてNike Airを搭載し、柔軟性があるクッショニング、分厚いミッドソールなどが特長で有名です。LOW・MID・HIGHの3タイプがありメンズ・ウィメンズ・キッズが用意されています。
ところでNike Airってなに?
Nike Air(ナイキ エア)とは、丈夫で、しなやかなバッグ内のエアを圧縮して柔軟な弾性を発揮するテクノロジーの事で、弾力のある低衝撃性のエアソールユニットが形状を維持し軽量化を可能にしています。これにより優れた履き心地になります。
エアフォース1には以外な歴史があります
エアフォース1には以外な過去がありまして、1986年にエアフォース2が発売されたのですが、そのことによりエアフォース1は一度生産を終了しているんです。
ただ驚くことに、ファンの人気が根強くてボルチモア地区のシューズショップがナイキにエアフォース1の再発売を申し出たんです。すると3店舗限定で再発売の許可が下りたのです。
そうなると噂を聞きつけた人達が購入しに訪れ、1990年代から他の地域でも正式に発売が解禁されました。
元々はバスケットボールシューズでしたが、現在ではストリートシューズに定着し世界の様々な人達から愛用されています。
様々なデザインで世界中の人を魅了するエアフォース1
エアフォース1は、有名なアーティストや様々なファッションブランドとコラボをしているのも人気の理由です。色々なデザインをお伝えしたいですが、LINEUPが沢山あり過ぎて困難なので、ほんの一部だけですがご紹介します。
<AF1 シャドウ>
ウィメンズシューズ〔22~29cm〕
女性のためのエアフォース1が登場。クラシックだが遊び心のあるデザイン、ミッドソールを大型化し女性らしさを際立たせるシルエットに仕上がっています。
<AF1 NBA>
シューズ〔22~29cm〕
NBAチームにインスピレーションを受けて作られた1足。
履くのがもったいないくらいで、飾って置きたくなるカラーリングが特徴的です。
<フォース1>
ベビーシューズ〔8~10cm〕
上質なレザーを使い、クッション性のある履き口を採用し、小さい子供の足を快適な状態にして歩く楽しさを教えてくれます。親子コーデで周りの視線を釘付けにしてみては、いかがでしょうか!
コチラから、エアフォース1のLINEUPをチェックしよう!
『お洒落は足元から』
エアフォース1は、デザイン・履き心地・コーデのしやすさなど全てがトップクラスです。そして足元がお洒落な人は、それだけで相手に好印象を与えます。 購入して絶対に後悔しないスニーカーです!
そして、これこそがエアフォース1の王様!ホワイトカラーで「無駄が一切ないシルエット」、本当に美しいと思える1足ですね!
【まとめ】王道で定番のスニーカーでファッションを楽しもう!
誕生から35年以上がたった今でも大人気のエアフォース1は、なくてはならないファッションアイテムの1つです。
世の中には数えきれない程のスニーカーがありますが、定番で王道のエアフォース1なら気軽に履くことはもちろん年齢、性別やシーズン関係なく、カジュアルやスポーティーコーデなどで活躍し、あなたのファッションを楽しませてくれます。
これを機に、自分だけのエアフォース1を探してみてはいかがでしょうか!
コチラの記事では、様々なデザインのエアフォース1やコーデが紹介されていて、とても参考になると思います。