先日、秩父の帰りに長瀞町に寄ってみました。
埼玉県を代表する観光地の長瀞は大自然の景色を見ながら荒川ライン下りができることで有名な場所ですね。
長瀞駅のコインパーキングに車を停めて舟乗り場に向かう途中の岩だたみ通りを歩いているとお洒落なお店があるではないですか!
こちらの記事では、珍しいガレドックを頂ける「長瀞とガレ」というお店についてご紹介しています。
「長瀞とガレ」とは?
長瀞駅を背に踏切を渡り、岩だたみ通りの商店街を進んでいくと左側に見えてくるお洒落な雰囲気の「長瀞とガレ」
こちらのお店は2014年にオープンし、様々なメディアで紹介されている有名店。
様々なメディアで取り上げられている人気店みたいで、看板には紹介されたメディアのステッカーがズラリと貼られています。
【施設情報】
住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞447
電話番号:0494-66-0637
メニュー
ここで気になるのが「ガレドック」
ガレットは知ってるけど馴染みのないガレドックとは?
メニューをよく見てみるとホットドッグ風のガレットって書いてある!
美味しそう、これは食べてみるしかないですよね。
今回、購入したものは「みそ豚ガレドック 燻製チーズ入り」
注文してから焼いてもらえるので、熱々のできたてを頂くことができますよ。
それではさっそくいただきます。
「美味しい…豚肉の味噌漬けと燻製チーズの相性抜群でクセになる美味しいさ!」
SMALLサイズは食べ歩きにちょうどいいですが少し物足りない感じなので、しっかり食べたい方はREGULARサイズがオススメ。
使用している自家製みそ豚ソーセージは、秩父名物「豚肉の味噌漬け」を腸詰めした贅沢なソーセージで深い味わいが楽しめる逸品。
とろっとろのチーズがみそ豚ソーセージと相性抜群なのでぜひ、燻製チーズ入りをお試しください!
そば粉不使用なのでアレルギーの方や小さい子供も安心して食べれますよ。
【最新】埼玉県お出かけスポット特集≪おすすめ12選≫