DIYに挑戦してみよう
賃貸DIYやDIYを気軽に楽しみたい方から絶大な人気を誇り、今ではDIYの定番アイテムとなった「LABRICO(ラブリコ)」 今回は、DIYの必需品ラブリコを使って壁を作ることにしました。 こちらの記事では賃貸に住んでいる方や気軽 にDIYを楽しみたい方のためにLABR…
最近は、高い塀やフェンスを設置しないことで敷地を広くみせるオープン外構の住宅が増えていますがデメリットもあることをご存知でしょうか? 「自宅のリビングや庭が近隣の方や通行人から丸見えで視線が気になる」「お隣さんとの境界部分が低いブロック積み…
「テレビを壁掛けにしてリビングをスッキリさせたい!」 そんな時は、壁掛け専用の金具を取り付けることで専門業者に依頼しなくても簡単にテレビを壁掛けにすることが可能なんですよ。 壁掛けテレビにするこで「ライフスタイルに合った高さに設置できる、お…
お洒落な収納家具が欲しいけど「好みのデザインがない、ちょうどいいサイズがない、予算的に厳しい…」などで悩んでいませんか? 例えば、リビングにインテリア性の高いキャビネットを置きたくて色々と調べてみると結構な価格していますよね… しかもライフス…
天気の悪い日や日中干すことのできない衣類を室内干しする場合、どこに干そうかで悩むことってありませんか? 場所がなくてカーテンレールに洗濯物を干してるって方が多いと思います。 確かに便利です…でも生活感が気になるし最悪カーテンレールが破損する可…
窓ガラスに貼るだけでお部屋の雰囲気を変えることができるガラスフィルムには様々なメリットがあることをご存知でしょうか? 例えば…「デザインが豊富なので自分好みの部屋作りができる」「目隠し効果があるのでプライバシー対策に最適」「日当たりが良すぎ…
お庭の手入れが大変だと感じたことはありませんか? 抜いても抜いても生えてくる雑草や定期的な芝刈りは、とっても面倒ですよね。 例えば…お庭が更地で土のままだったり芝生や砂利を敷いている場合、「土の状態だと歩けば汚れるし、風が強い日は土埃が立ち不…
流行りのDIYといえばDIY=日曜大工のイメージで男性に人気でしたが、最近は女性にも大人気で「DIY女子」なんてワードがありDIYにハマる方が急増中です‼テレビ番組の企画でも人気芸能人がDIYをしているのが人気コーナーだったりもしますよね。 そんな大人気の…
DIYペイントでインテリア雑貨や家具の色を変えたり、思い切って壁や建具などを塗装して部屋の雰囲気をガラッと変えるのも面白いですよね。 そんなDIYペイントで最も重要なのが使用する塗料です‼ 今回、ご紹介するターナー色彩のMILK PAINT(ミルク ペイント)…
バルコニーやベランダで履くサンダルや外回りで使う掃除道具の収納場所って何気に困りませんか? サンダルは床に置きっ放しで掃除道具は壁に立て掛けたままにしてるって方が多いと思います。でも床に放置しているとサンダルは汚れるし、なんか生活感があって…
「DIYで土間コンクリートの施工は可能なのか?」 最初にはっきり言います「DIY初心者でも土間作りは可能ですよ」 今回は、自宅の駐車場やアプローチ部を土間コンクリート(コンクリート舗装)にしたいと考えている方のために必要な道具や材料、施工方法につい…